MENU
  • トップページ
    • ご挨拶
  • 事業案内
    • 三和SDGs
    • 安定型最終処分場
    • 非飛散性石綿含有廃棄物の受入れ
    • 収集運搬事業
    • 太陽光発電事業
    • 営業カレンダー
  • 会社概要
    • 処分場見学会
    • 社会貢献活動
    • 技術有資格者
    • 維持管理情報
    • 施設管理
    • 産業廃棄物処分業許可証 有効年月日 令和10年9月16日
  • 活動・取組
    • インスタグラム
    • ヨガ
    • ゆいゆいさくらまつり
    • こいのぼり
    • 結の笑顔 ~広報誌~
    • 処分場の春夏秋冬
  • アクセス
    • お問合せ

三和技研工業株式会社

  • トップページ
    • ご挨拶
  • 事業案内
    • 三和SDGs
    • 安定型最終処分場
    • 非飛散性石綿含有廃棄物の受入れ
    • 収集運搬事業
    • 太陽光発電事業
    • 営業カレンダー
  • 会社概要
    • 処分場見学会
    • 社会貢献活動
    • 技術有資格者
    • 維持管理情報
    • 施設管理
    • 産業廃棄物処分業許可証 有効年月日 令和10年9月16日
  • 活動・取組
    • インスタグラム
    • ヨガ
    • ゆいゆいさくらまつり
    • こいのぼり
    • 結の笑顔 ~広報誌~
    • 処分場の春夏秋冬
  • アクセス
    • お問合せ

インスタグラム

  1. HOME
  2. インスタグラム
三和技研工業

sanwa_giken

#SDGs #GX #環境
#産業廃棄物処理業 #再生エネルギー 
山口県光市で産業廃棄物処理業、収集運搬業、再生エネルギー事業をさせて頂いています。
脱炭素、カーボンニュートラルに考慮した、環境に優しい処分場です。

#こいのぼり#お天気#春風#元気#パワー #こいのぼり#お天気#春風#元気#パワー
今日のこいのぼり🎏です。
良い風が吹いて、みんな元気に泳いでいます。
お天気にもよりますが、5月末まで泳ぎます。
#健康ヨガ#月1#元気#春#花 今日は月1の #健康ヨガ#月1#元気#春#花
今日は月1の『健康ヨガ』でした。
今日もたくさんの方が参加して下さいました。
ありがとうございます。
シニア世代のヨガは今以上に必要になっていきます。
最後まで、自分の脚で歩けること!
最後まで、自分の口で食べれること!
今日できた事が明日も明後日も、1年後もできる事…
自分の人生をより豊かに過ごしたいです。
#今日のさくら#菜の花#季節#こいのぼり🎏 
今日の処分場のさくらです。🌸
昨日の雨ですっかり葉さくら🍃になっていました。
散るさくら
残るさくらも、散るさくら。
季節は着々と変わっていきます。
#さくら#花吹雪#こいのぼり#いのち#季 #さくら#花吹雪#こいのぼり#いのち#季節
#美しい
今日の処分場内のさくらです。
お天気もよく、暖かく、ひときわ美しいです。
本当に綺麗…🌸
皆んな誇らしげに、元気に、美しく咲いています。
こいのぼり達も🎏悠々と泳いでいます。
#ゆいゆいさくら祭り#大正義#焼そば#フランクフルト#ナゲット#飲み物#たい焼き#売り切れ#こいのぼり#さくら#試乗会#内定
3月29(土)にさくら祭り🌸を開催していたしました。
お天気にも恵まれ、さくらも気を使って頑張って3分ほど咲いてくれました。
こいのぼり達🎏も元気です。
早くから車の列ができたため、早めの開始になりました。
焼そば、フランクフルト、チキンナゲット、ジュース、たい焼き…とご用意していましたが、大盛況の為,追加,追加で対応させていただきましたが、間に合わず食することができなかった方々もいらしたようで、申し訳ありませんでした。
健康ヨガ、シャベルカー試乗、八十八ケ所巡りも慌てて2回の開催に…
光市長さんも来ていただきました。
来年も今年の反省を元に、もっと皆様に楽しんでいただけるよう企画して参ります。
また、来年お会いしましょうね。
#さくら#青空#眩しい#花見 今日のさく #さくら#青空#眩しい#花見
今日のさくら🌸です。
今朝よりさらに咲きました。
命を感じますね。
こいのぼり🎏とさくら🌸、絵になります。
スギ花粉さえなければ、本当にいい季節です。
#今日のさくら#こいのぼり#コブシ#さくら祭り
またまた、50匹の新人こいのぼりがやってきました。
コブシは元気に咲いています。
さくらは、もうちょっとかなぁ…
明日29日(土)10:30-14:00
三和技研工業(株)にて、処分場内 
雨天決行 全て無料
『ゆいゆいさくら祭り』開催します。
550匹のこいのぼり🎏とコブシとさくら🌸を見にお越し下さい。
#今日のさくら#咲き始め#もういい〜よ
#お天気#準備万端#春
今日も暖かい?暑い日でした。
さくらさん〜もう咲いてもいいよ!
皆んな待っているよ!
#さくら#祭り#詳細#イベント#こいのぼ #さくら#祭り#詳細#イベント#こいのぼり#
3月29日(土) 10:30-14:00
三和技研工業(株) 場内にて 全無料
『ゆいゆいさくら祭り』を開催します。
お天気も良さそうです。
さくらも、ここ最近の暖かさで頑張ってくれると思います。
今まで眠っていた全国からの500匹の
こいのぼりも、元気に泳いでいます。
弊社特有のSDGs…です。
お待ちしています。
#さくら祭り#時間#イベント#こいのぼり#餅まき#健康ヨガ#重機試乗会#さくら#地域貢献#社会貢献
『さくら祭り』を開催致します。
3月29日(土) 10:30-14:00  雨天決行
全て無料
三和技研工業(株) 処分場内にて
(光市小周防上石遠10203-3)
今年のさくらの開花具合はどうでしょうか?
これは、神様の領域ですね。
神様にお任せしましょう。
500匹のこいのぼり🎏達が、皆さんをお待ちしています。
ご家族、お友達と是非お出かけ下さい。

射的
ダーツ
間違い探しゲーム
シャベルカー試乗会
八十八ケ所巡り
健康ヨガ
餅まき大会etc
飲食もご用意しております。
#新人こいのぼり#頑張って!#風 #ご寄 #新人こいのぼり#頑張って!#風
#ご寄付#感謝#祈り
またまた、こいのぼりがやって来てくれました。
仲間が増えます。
500匹のこいのぼりが、風に吹かれて泳ぐ様は迫力があります。
パワーを感じますね。
#こいのぼり#風#500匹#いのり#さくら
#さくら祭り
今年も皆んなで協力して、500匹のこいのぼりを揚げることが出来ました。
全国から届けられたこいのぼり達…
色も大きさもさまざま、生まれもさまざまです。
津波に流されたこいのぼり。
訳あって一度も揚げれなかったこいのぼり。
ズッート押入れの中に眠っていたこいのぼり。
…と、事情もさまざまです。
でも、風が吹けばまた再び元気よく泳いでくれます。
ご寄付いただいたこいのぼりは、今年も元気に仲間たちと泳ぎ始めました。

3月29日(土) 10:30〜14:00  雨天決行
三和技研工業の場内で「さくら祭り」を開催します。
場内のさくら🌸とこいのぼり🎏のコラボレーションを見に、皆さんお出かけ下さい。
・体験コーナー
 八十八ケ所ツアー
 健康ヨガ
 ショベルカー試乗体験
・クイズ
・間違い探しラリー
・ゲーム色々
・大餅まき大会
・飲食コーナー
 
全て無料で提供させていただきます。
#寒波#寒い#雪#冬#震える
本日の処分場内の様子です。
寒波到来…
こちらでは珍しいのですが、雪慣れしていないので、運転には気をつけて!
体調管理もしていきましょう。。
#健康ヨガ#仲間#懐かしい顔#繋がり 今 #健康ヨガ#仲間#懐かしい顔#繋がり
今日は、今年になって初『健康ヨガ』です。
たくさんの方が来て下さいました。
本当にありがたい!
懐かしいお顔も…
そして、口コミを見て来られた初めての方も。
皆さんお元気そうで何よりです。
「気持ち良かったです…」と言って帰られるお姿は、インストラクター冥利につきます。
『継続は力なり』まさに、その通りです。
楽しい、嬉しい1日になりました。
ありがとうございました。
#乳がんヨガ#フォローアップ#学び# 今 #乳がんヨガ#フォローアップ#学び#
今日は朝から『乳がんヨガ』の勉強会でした。
昨日まで名前も顔も知らなかった人たちと、同じ思いを持って一緒に学べる事に、深いご縁と繋がりを感じます。
学びは、又次の学びへと繋がります。 
想像力と『寄り添う気持』を持って、これからも学びを続けていきたいと思います。
やはり、学びは楽しいです。
そして、皆さんにシェアしていけたらと思っています。
今年の初『健康ヨガ』は、
2025年1月19日(日) 13:30〜14:30 無料
光総合体育館にて
開催します。
皆さんと一緒に、気持ちよく動いて行きましょう。。
#明けましておめでとうございます#こ #明けましておめでとうございます#こいのぼり#今年初#早々に
明けましておめでとうございます。
新年早々に、新しいこいのぼりが弊社にやって来てくれました。
今年も3月29日(土) 10:30〜14:00
三和技研工業株式会社処分場内にて、『さくら祭』を開催します。
500匹の先輩こいのぼり達とデビューしますので、是非見に来て下さい。
#年末#新年の準備#しめ縄#ご挨拶#感謝 #年末#新年の準備#しめ縄#ご挨拶#感謝
今日で年内の営業は終わりです。
御用納めでバタバタしていますが、気持ちがシャキッとします。
日本人だからでしょうか…
今年も、無事に事故もなく、社員も元気に過ごせた事に感謝しております。
皆様にはご協力、ご理解を頂き、ありがとうございました。
行く年に感謝しながら、くる年にワクワクしながら職員一同来年も頑張って参ります。
引き続き、よろしくお願いします。
#お地蔵様#前掛け#ご協力#感謝#100枚#さくら祭
何故か処分場内にある八十八ケ所。
毎年お地蔵様が付ける赤い前掛けが大変でした。
いつも地域の方々のご協力で100枚作って下さっています。
聞いたところ今回は、ご家族、ご親戚の方々が集まって、布を裁つ人・アイロンをかける人・ミシンをかける人…と分担して作って下さったとか…
本当にありがとうございました。
これで、来年も綺麗な前掛けを付けてあげれます。
心より感謝します。
#初雪#急な冬#寒い#処分場 いつまで暑 #初雪#急な冬#寒い#処分場
いつまで暑い、暑い…と言ってたら、いきなりの冬到来…やっと、いらっしゃいました。
今年は、冬は来ないのかと思ったいましたが…笑
処分場も冬らしく雪景色になりました。
#太陽光発電設備保全技術者#試験#チャレンジ#認定書
弊社の事業のひとつに、再生エネルギー事業があります。
先日、受講し受験した『太陽光発電設備保全技術者』試験に合格していました。
ウソでしょう…の境地ですが…
太陽光発電関連にも、土木工事関連にも、建設関連にも全く経験がなく、再試験を受ける覚悟でしたが…
確かに、試験を受ければ合格はしたいです。
でも、それはあくまでも結果です。
受講し試験勉強❓をやった経験は残ります。
なので、結果はともあれ、常にチャレンジする事は大事だと思っています。
#PFOS#PFOA#フッ素不使用#フライパン#時代は変わる#環境#水
最近やたらとTVで取り上げられているPFOA、PFOS。
フッ素加工のフライパンが出た時は、画期的だったのに…
時代と共に変わります。
いいと言われていた物や事が、突然危険な物に扱われてしまう。。。
今後も色々と出てくるのでしょうね。
今や
#ゴールドリボン#ボランティア#支援#協力#感謝#小児がん#子供支援
今日は、以前から少しだけ協力させていただいているゴールドリボン活動にボランティア参加をさせていただきました。
本当にたくさんの方々がご協力して下さいました。
心から感謝します。
ゴールドリボン🎗は小児がんで頑張っている子供たちやその家族を支援する活動です。
大人でも苦しい治療を小さな身体で頑張っています。
負けないで!
#秋晴れ#手すり作業#お宮#チームワーク#楽しい#地域#ご協力
毎年少しずつ作業をしてきた地域のお宮の
手摺作業…
仕事の合間での作業なので、本当に少しずつです。
今年で7年目です。
作業は大変ですが、チームワークでやる作業はコミュニケーションがとれて楽しいですね。
地域の方々にもご協力頂き、とても作業がしやすいです。
ありがとうございます。
#処分場内#秋#イノシシ#栗 処分場内に #処分場内#秋#イノシシ#栗
処分場内にも秋が来ました。
イノシシさんも来ました。。。笑
#技術管理者#スキルアップ研修#一日中#知識#学び#幾つになっても
1年に一度の技術管理者スキルアップ研修に行って来ました。
いつもおもうのですが、学びは楽しいです。
時々襲ってくる💤との戦いもありましたが…
具体的な事例のお話しも…
1日かけての勉強会でした。。。
学びに感謝! ありがとう!
#今年最後#草刈り#男の背中#いい季節 #今年最後#草刈り#男の背中#いい季節
今年最後?の草刈り。
毎年ながら、特に今年は夏の暑さが長〜く続いたので…
頑張りました!
#ユニバーサルマナー#障害とは#地球#多様性#平和
以前から、少しずつ学んできた「ユニバーサルマナー」
障害がある人、LGBTQ+の方、認知症の方、まだまだ色々な方が存在する地球。
皆んな違っていい、皆んな違って当たり前、
それぞれに役割や働きがあります。

今も忘れられない事が…
以前、ある施設で聴覚障害の方にヨガを提供していた時、盲ろうの方が来られて「ヨガはどんなものか知りたい…」と。。。
お手上げでした。
何も出来ない、何も伝えられない…
スタッフの方が触手話で伝えて下さいましたが、どこまで伝えられたか…
本当に無力でした。

その帰りに、ロビーでボッーとしていたら、施設内のスタッフは皆さんろうの方々…
受付もお掃除をしている人
も、売店の人も、皆んなろうの方…
皆んなそれぞれの方法でコミュニケーションをとって、笑って楽しそうにお仕事をされていました。
そう、この中で困っていたのは「私」だけ…

「障害」とは何なんでしょう?
その人が持っている特有なものではなく、
多数派側に都合よく作られた社会の中で、
少数派に起こる不都合や不便さや不自由さを言うのかなぁ…と。
考えさせられた1日でした。
#太陽光発電整備保全技術者講座#身の #太陽光発電整備保全技術者講座#身の程知らず#分からん#楽しい#学び
2日間の太陽光発電整備保全技術者講座に参加してきました。
「電気の事は全く分からないのですが、参加しても大丈夫でしょうか?」…と事前に問い合わせ。
「太陽光パネルを見たことがあるなら大丈夫ですよ」…
この言葉を信じてしまった!
「後悔あとに立たす」とはまさにこの事だ!
分からないながら、講義を聞いていると時々分かる事も…
うぅ…やっぱり学びは楽しいかも…
#お祭り前#地域#清掃#職人技#縄あみ
今日は地域の方たちとお祭り前の清掃に参加してきました。
秋らしくなってきたとはいえ、まだまだ暑かったです。

新しい縄を編んでいる昔ながらの技を初めて見させて頂きました。
職人技に見惚れてしまいました。
伝統とはなんとも言えず、素晴らしいです。
#秋空#秋風#スポーツの秋#学びの秋
#ゆっくり#のんびり#電車#海
今日もいいお天気。
ゆっくり、のんびり電車に揺られて行ってきました。
『乳がんヨガ』の勉強会。
地域の皆さんに提供させていただいている
『健康ヨガ』に加え、『乳がんヨガ』も提供出来たら…と考えています。
丁寧に学んでいきます。
もっと見る フォロー

 

営業カレンダー

2025年 5月
日月火水木金土
27
28
29
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31

休業日

石綿含有廃棄物受入日

午後休

Instagram
健康ヨガ教室案内 次回ヨガ教室
      5月17日(土) 13:30~14:30
ゆいゆいさくらまつり
こいのぼり募集
看板紹介
百年後の今
反社会勢力に対する基本方針
  • トップページ
  • 事業案内
  • 会社概要
  • 活動・取組
  • アクセス

Copyright © 2025 三和技研工業株式会社 All Rights Reserved.

PAGE TOP